smc PENTAX-M標準レンズのバルサム切れ確認
2015-11-03


リア側から光を通してみると汚れがある感じですが、クモリなのか光の具合なのか分かりづらいですね。
禺画像]

斜めから光を差し込むように写すと少し分かってきますね。レンズの周辺がバルサム切れでクモッています。
禺画像]

いかがでしたでしょうか?
今回紹介したレンズは分解しなくとも外側から近いレンズがバルサム切れを起こしていたので分かりやすいですが、広角レンズの中間の玉に問題がある場合など、ほとんど分からないようなこともあります。
分解清掃した24mmF2.8もそうでした。分解するまではっきりとどのレンズが問題なのかは分かりませんでした。

戻る
[カメラ]
[レンズテスト]
[PENTAX]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット